導入前の不安、ここで解決!
- スマホでも使えますか?
- はい。スマートフォン・タブレット・PCすべてに対応しており、ブラウザから簡単にご利用いただけます。
- 無料でも十分使えますか?
- はい。無料プランでもボードやノートの作成・共有が可能です。ただし、保存数や編集期間に一部制限があります。
- チームで共有できますか?
- はい。チーム単位の登録が可能で、コーチや選手間での戦術共有やコメント機能もご利用いただけます。
- 動画を使った説明も可能ですか?
- はい。戦術ボードはMP4動画として書き出し可能なので、戦術解説動画としても活用できます。
- どんなチームが導入していますか?
- 小学生~高校・大学・社会人チーム、さらには育成スクールまで幅広くご利用いただいています。
- サポート体制はありますか?
- 有料プランではメールによるサポートをご用意しています。無料プランでもよくある質問やガイドをご参照いただけます。
- 戦術ボードは外部に共有できますか?
- はい。作成したボードはURLで共有可能です。非ログインの相手にも見せることができます。
- 無料プランと有料プランの違いは?
- ボードやノートの作成数、保存期間、チーム機能の利用範囲などに違いがあります。詳しくは料金プランをご覧ください。
- 他のスポーツでも使えますか?
- 現在は以下のスポーツでご利用いただけます:サッカー、フットサル、バスケットボール、バレーボール、野球、アメリカンフットボール、ラグビー、テニス、水球。
- 登録に必要なものは?
- メールアドレスと簡単なプロフィール設定だけで始められます。複雑な初期設定は不要です。
- 動画の再生スピードや音声の調整はできますか?
- はい。スピード調整や音声追加も可能です。
- 選手が個人で使うこともできますか?
- はい。個人プランでは選手自身が自分のノートを作成し、振り返りや自主学習に活用できます。
- チームメンバーにアカウントを発行する必要がありますか?
- チームプランではアカウントを発行して管理できますが、URLを共有するだけでも閲覧は可能です。
- 日本語以外の言語にも対応していますか?
- はい。現在は英語に対応しており、今後さらに多言語展開を予定しています。
- 自分で作ったボードは削除できますか?
- はい。作成したボードはいつでも削除・複製・編集が可能です。
- テンプレートはカスタマイズできますか?
- はい。テンプレートは自由に編集できるため、チームの戦術に合わせた調整が可能です。
- スマホの縦画面でも使えますか?
- はい。スマホにも最適化されており、縦画面で快適に操作できます。
- 複数チームで利用する場合は?
- ゴールドプランは1チームでの利用を想定しています。複数チームでの利用をご希望の場合は、チームごとにアカウントを分けてご利用ください。
- 保護者と戦術内容を共有できますか?
- はい。ボードのURLを保護者に共有することで、指導内容の理解促進にもつながります。
- お試し期間はありますか?
- 無料プランをご用意しています。登録後すぐに一部機能を試すことができ、ニーズに応じて有料プランへの移行も可能です。
- 戦略ボードの使い方がよくわかりません。
- TATIBOの戦略ボードは直感的に使える設計ですが、はじめての方でも安心して使えるように、 操作マニュアル をご用意しています。
ボードの作成・編集・共有方法などを画像つきでわかりやすく解説していますので、ぜひご覧ください。